東北関東大震災が起きました。
そして、大勢の方がお亡くなりになりました。
未だに行方の分かっていない方も沢山いらっしゃいます。
まず、今回の大震災を被災された全ての皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
メンバーとの連絡もなかなか取れず、私たちのホームグラウンドであるAKB48劇場内部も
地震の影響を大きく受けました。
今まで当たり前だと思っていた事が、そうではなかったということを身を持って経験しました。
今後、AKB48は、今回の震災と向き合いながら活動をしてまいります。
その活動を「誰かのために」プロジェクトと命名させていただきました。
まだ、テレビからは不安なニュースが聞こえてきます。
被災地では命がけで活動してくださっている人々がいることも知りました。
だからこそ、AKB48も何か出来ることを、AKB48だからこそ出来ることを探して
実際に行動に移していきたいと思います。
AKB48を通じて知り合った仲間と一緒に被災地と被災されたみなさんを応援する、
「誰かのために」プロジェクト。
一人でも多くの方に賛同、参加して頂けると嬉しいです。
AKB48プロジェクト(AKB48、SKE48、NMB48、HKT48、SDN48)では、現在皆様からの義援金を受付ております。
集められた義援金は、日本赤十字社を通じ被災地の方々に寄付致します。
SKE48 5thシングルのカップリング曲として収録されている本曲は、
元々ミュージックビデオのない曲ですが、この度の震災を受け、
少しでも皆様の心の支えになればと、team KⅡのメンバーひとりひとり
想いと願いを込めて歌わせていただいております。
震災後初の単独コンサートを「SKE48に、今、できること」と題し、開催しました。
SKE48が地域貢献活動の一環として名古屋・栄を中心に行っている清掃活動 「SAKAEクリーン大作戦 with SKE48」にて宮城県災害対策本部と連携し、 ハエ・蚊用殺虫剤の受付を実施しました。
SKE48が地域貢献活動の一環として名古屋・栄を中心に行っている清掃活動
「SAKAEクリーン大作戦 with SKE48」にて宮城県災害対策本部と連携し、
家庭用トイレ洗剤の受付を実施しました。
震災後初の通常公演をチャリティ公演と題し、売上は全て
東日本大震災で被害に遭われた方々に向けた寄付を実施しました。
SKE48劇場にて東日本大震災に義援金を送るための募金活動を実施しました。
AKB48・SKE48・NMB48のメンバーが、東日本大震災の被災地でミニライブを実施しました。